パワースポット, 久高島

五穀神話の伝説 神聖な湧水・井戸 久高島

DSC_0299

おすすめ度 ★★★★★

沖縄の離島には昔から水不足に悩まされている島が数多くあり、久高島も同様に水不足に悩まされていた。久高島の西海岸には、ヤグルガー、ミガー、イザイガーと呼ばれるいくつも湧水や井戸がある。沖縄では湧水のことを「ガー」と言う。

西海岸へ続く小道を進んでいくと海へ下る階段があり、岩陰の穴などに湧水や井戸を発見することができる。しかし現在は使用されていない場所が多く、階段の道は破損していたり、足元が危ないところもあるので注意が必要。

DSC_0307

どの湧水も神聖な場所ばかりで久高島のイシキ浜には五穀が入った壺が流れ着いたときに井戸で禊をしてから拾ったという五穀神話の伝説がある。現在も神女さん達が禊に使っている神聖な場所。又、イザイガーは男子禁制の場所でもある。

撮影地 沖縄 久高島 西海岸

株式会社 ワールドダイビング空 良太郎
北海道小樽市生まれの札幌育ち、24歳の時にはじめて沖縄に移住。沖縄の中心地、那覇に住みはじめ、スキューバダイビングと出会う。その後、ダイビングの魅力に惹かれ、ダイビングインストラクターになり、水中ガイドとしてサイパン島やタイのサムイ島で活動する。

沖縄本島中部の恩納村で株式会社ワールドダイビングを設立。水中撮影のテクニックや撮影方法のご案内もしております。

現在は沖縄移住トータル年数、約15年以上。
写真撮影をしながら、のんびり沖縄を楽しんでます。